【のうびとれい通信】vol.2 ローソク足からわかる未来の相場
**************************************
このメールは
「のうびとれ式FX」会員様に
お送りしています。
***************************************
◯◯様
改めまして、のうびとれいです。
本日は「第二章ローソク足」に関して
補足をさせていただきます。
FXにおいてローソク足はとても重要で、
リアルな相場状況を示す重要なシグナルです。
ローソク足は
始値、終値、高値、安値
という価格から構成されていますが
FXを始めたばかりでは見慣れない形なので、
今ひとつ、この表現ではわかりにくいと思います。
そこで別の言い方を使うことも多く、
ローソク足から上に飛び抜けている線を「上ひげ」
ローソク足から下に飛び抜けている線を「下ひげ」
そして、始値と終値の間のボックス部分を「実体」
と読んでいます。
「上ひげ」は長ければ長いほど
売りの圧力が強まっているシグナルですし
「下ひげ」も長ければ長いほど
買いの圧力が強まっているシグナルとなります。
両方の「ひげ」が同じ長さであれば
相場の力関係は拮抗していて
トレンドが継続しやすいサインになります。
ローソク足だけで、
上にいくか下に行くか判断する材料のひとつにもなります。
***************************************
「のうびとれいFX」で
◯◯さんに身に付けてほしいこと
***************************************
1.FXの基本をしっかりと身につける
2.FXトレード画面を理解する
3.リスクを管理できる
4.注文方法を理解する
5.感情に左右されるないのうびとれい式手法を繰り返し実践する
***************************************
理解が難しい方は、ご自身のペースで
焦らず確実に吸収していってください。
基礎になる第一章〜第三章が非常に重要です。
次回は「画面説明」について学びましょう。
お見逃しなく!
では次回もどうぞお楽しみに。
のうびとれい
***************************************
▼のうびとれいFXサポートURL
▼のうびとれいFX会員サイト
————————————-
※お問合せは3営業日内にご返信いたします。
※メール受付時間: 365日・24時間
※定休日:土日祝